About

希望を持てる加療を丁寧にご提供

内科10_800px
About

希望を持てる加療を丁寧にご提供

標準的な診療にとらわれず、病気を治す可能性を常に模索しております。末期のがんや難病により加療の余地がないと言われたり、余命を宣告されたりした患者さんからのご相談も多数お受けし、患者さん第一の施術を提供いたします。施術は患者さんやご家族の方に時間をかけてご説明した上でご納得いただいた患者さんにのみ提供し、治療を強制することはありませんのでご安心ください。他の医療機関と並行してのご通院や、セカンドオピニオン目的のご相談も可能です。様々な療法がありますので、目標に向かって一緒に進んでいきましょう。
Blog

闘病される患者さんに有益な情報を発信

日々の診療で行った施術の一例や、患者さんからのご感想などをご紹介しております。そのほかにも病気と向き合われる患者さんにとって耳寄りな情報を発信してまいります。

「コロイドヨード」は「MKヨード」へ

独自にオリジナルのヨード製剤を開発し、改良してまいりました。「コロイドヨード」は、類似品が出回っており、それらと区別するために、今回のバージョンアップを機に、名称を「MKヨード」と変更することにいたしました。

当クリニックが選ばれる理由

・カウンセリング重視で、一人ひとりに合った治療をご提案
・専門医療スタッフによる施術
・安全性の高い設備・治療
・患者さん目線のアフターケア

メディアートクリニック ご案内

Treatment

症状の緩和や病気の回復を目指せる医療

様々な疾患やその病期において効果を発揮する療法を施術しております。施術は患者さんご本人への丁寧な説明後、ご納得いただいた方にのみ行いますのでご安心ください。
治療法
水素点滴療法

標準治療費10,000円~20,000円/回(税込)

2020年3月、水素点滴は新しい時代へ!! 点滴バックに4気圧下で水素を封入する方式に変更いたしました。

水素の強力な還元作用により、活性酸素を除去し、各細胞の機能を向上させます。 糖尿病、各種難病、抗がん剤の副作用などに使用しています。

ラドン療法

標準治療費3,000円(税込)

気化ラドン発生装置を使った放射線ホルミシス療法です。玉川温泉(秋田県)、三朝温泉(鳥取県)、バドガシュタイン(オーストリア)、メリウィドウヘルスマイン(アメリカ)と同じく以下のような疾病、症状に効果を発揮しています。

・ベヒテレフ病又は強直性脊椎炎 ・慢性多発性関節炎(間接リウマチ)

・関節炎(指の多発性関節炎を含む) ・慢性痛風

・乾癬性関節炎 ・脊椎症候群

・腱付着部炎(腱及び筋肉に炎症性の痛みがない) ・線維筋痛症・骨粗鬆症

・神経痛・末梢神経障害 ・スポーツによる怪我

・サルコイドーシス ・慢性気管支炎

・気管支喘息 ・慢性副鼻腔炎

・アレルギー性鼻炎 ・慢性閉塞性肺疾患(COPD)

・尋常性乾癬 ・神経性皮膚炎

・治りの遅い怪我 ・硬化症

MKヨード療法

標準治療費内服500ml 20,000円/回(税込)

点滴250ml 30,000円/回(税込)

MKヨードとは、元素であるヨード(ヨウ素)を水素と結合させることにより、ヨードが持つ毒性をなくし、細胞が利用できるようにしたものです。 日本では、ほとんど無名ですが、今、世界各国が注目している治療法です。

各種がん(余命宣告された患者さんも適応となります。)血管障害(脳・心臓など)自己免疫疾患、アレルギー疾患ウイルス性疾患(エイズを含む)てんかん等の脳疾患病気の予防などに効果を発揮しています。 内服(飲用)、注射、吸入などの使用法があります。 現在、アメリカ、韓国などで、MKヨードを使った治療が開始されています。

Doctors

病気を治すために日々患者さんと前進

標準化された診療にこだわることなく、病気を治すあらゆる可能性を患者さんとともに探ってまいります。また患者さん主体の診療を大事にカウンセリングにも注力しております。
doctorimg01
前山和宏
メディアートクリニック院長

メディアートクリニック 書籍項目

『末期がん逆転の治療法』前山和宏(著)

書籍
Access

様々な方法でアクセスしやすい立地

MEDIAIRT CLINIC (メディアートクリニック)

住所

103-0023

東京都中央区日本橋本町1-4-9

日本橋MMIビル5階

電話番号

03-6225-2165

03-6225-2165

診療時間

10:00~18:00

定休日

月,土,日,祝

備考

その他不定休あり

完全予約制

お電話にてご予約ください

FAX

03-6225-2168

アクセス

東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅(A1出口)より徒歩5分 〒103-0023 東京都 中央区日本橋本町1-4-9 日本橋MMIビル5階 TEL 03-6225-2165 FAX 03-6225-2168 ※患者さん専用の番号となりますので、営業電話はお断りさせていただきます。 ※東京駅からタクシーをご利用の方は、昭和通りを上野方面へ江戸橋を渡り、200mの地点です。 ※東京メトロ銀座線・半蔵門線 “三越前駅” 下車です。銀座の三越ではありませんので、お間違えのないようお願いいたします。

Q&A

いただくご質問を回答とともにご紹介

患者さんやそのご家族の方から診療内容や金額、加療期間などについてのご質問を多くいただいてまいりました。回答と合わせてご紹介しておりますのでご覧ください。
Q 患者の体力が落ちていて(あるいは入院中で)受診できないのですが……? 患者の体力が落ちていて(あるいは入院中で)受診できないのですが……?
A

その場合は,その患者さんをよくご存知の,ご家族がご来院ください。アドヴァイスできることは,沢山あると思います。

Q 仕事の都合で夜間しか受診できないのですが……。 仕事の都合で夜間しか受診できないのですが……。
A

どんな方でも,仕事は優先されるべきだと考えます。当院と都合が合えば夜間でも診療可能です。

Q がんで,余命宣告された患者でも治療可能ですか? がんで,余命宣告された患者でも治療可能ですか?
A

基本的には,可能です。当院に来院される患者さんは,がんなら手術不能,再発,転移,抗がん剤・放射線無効などの方が大多数です。

Q 難病は,どのような病気が治療できますか? 難病は,どのような病気が治療できますか?
A

難病は,病気の原因がわからず,かつ治療法もないから難病なのでしょう。難病の種類も多数あり,近年その種類,患者数も増加しております。当院では,オゾン療法,MKヨード療法,二酸化塩素療法など,病気の原因がわからなくても,使用することにより効果をあげている治療法があります。ご相談ください。