がんの食事療法

query_builder 2022/02/24
末期がん代替医療

「がんになったら、どんな食事がよいのですか?」 と訊かれたら、答えるのはかなり難しいのです。 「厳密な玄米菜食で、動物由来の食品は一切ダメ。(鶏出汁、かつお出汁もダメ)」という意見がある一方で、「がんになったら、肉を食べなさい」 なんて本も出版されていますし、「ブドウ糖を絶てば、がん細胞は死滅する」 もあります。 これでは、患者さんは混乱するばかりです。 おそらく、ベストな食事とは、患者さん一人ひとり異なるのではないでしょうか? 私は、タンパク質を多く含む食事を推奨しています。 その理由…がんを治そうとするならば、体力が必要です。体力をつけるには、食事、運動…そうじゃなくて、まず、現状維持が目標です。体力をつけるではなく、≪体力を落とさない≫が重要なのです。 3食カップラーメンは感心しませんが、好きな食べ物を一切止めてストレスをためるより、好きなものを食べて上手に体力維持をしていただきたいと思います。

----------------------------------------------------------------------

医療法人社団鳳龍会

住所:東京都中央区日本橋本町1-4-9 日本橋MMIビル5階

電話番号:03-6225-2165

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG