抗がん剤あれこれ

query_builder 2022/05/06
末期がん代替医療

最近は抗がん剤の新薬が、やたらに目につくようになりました。


オプジーボくらいなら、覚えられるのですが、

アリムタ、アービタックス、ヤーボイ、ジオトリフ、タイケルブ、ザーコリ、リツキサン、

イムネース、キロサイド、ロンサーフ、キイトルーダ(分子標的薬を含む)


なんでこんなに解りにくい名前をつけるんだろう。とても覚えられません。

これほどたくさんの薬が発売されているのに、がんで死ぬ人は減っていません。

しかもこれらの薬は、価格がとても高い。つまり、費用対効果は恐ろしく悪い。

患者さんにとっては、高額医療ということで、一定以上の金額を支払わなくてもよい

ので、抗がん剤がそれほど高いとは思っていないかもしれません。

この調子でいくと、完全に国の経済を圧迫してしまうでしょう。(もう、圧迫し始めて

いるんですけど)


製薬会社は薬が売れればいいんでしょうけど、少なくとも、人間を幸せにしない薬を

これほど発売して、心は痛まないのでしょうか?


安価で効果がある治療法もたくさんあります。

ですが、既存の医療で金儲けをしている人たちにとって、その存在は≪不都合な真実≫

なのです。


欧米では、身体に優しい、自然療法(代替医療)などが盛んに研究されています。

私は、このゴールデンウイークは「重曹点滴」を調べておりました。

これを、自分の医療に活かせないかと考えています。

重曹は安価ですので、うまく使えば身体に優しい治療ができると期待しています。

----------------------------------------------------------------------

医療法人社団鳳龍会

住所:東京都中央区日本橋本町1-4-9 日本橋MMIビル5階

電話番号:03-6225-2165

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG